フィンガー・ピッキングでアコースティックギターを弾きたいなら

アコーステックギター

指でアコースティックギターが弾けるようになると、表現の幅が広がります。バンドだけでなく自分のギター1本だけで曲を聴かせるソロギターを弾けるようになりたいならば、指でギターが弾けるようにトライしてみましょう。

まずは個別に指を使った奏法に慣れる

アコースティックギターの指弾きで欠かすことができない奏法として、3フィンガーピッキングがあります。親指と人差し指、薬指を使って弦を弾くという奏法ですが、最初のうちはフィンガーピッキングの動作に慣れるために1本指から始めるのが大事です。

まずは、フィンガー・ピッキング(Finger picking)の鍵を握っている親指の練習をしましょう。親指は力を入れず自然に伸ばしたようなフォームで弾くのが重要です。親指で弦を弾く場合はダウンピッキングで行います。

親指はピックと比べるとウォームな感触の太い音色になるのが特徴です。親指を使ったピッキングに慣れてきたら、次は人差し指でも弾いてみましょう。人差し指は内側に曲げるようにして、アップピッキングで行います。

参考:アコギ初心者にもわかるアルペジオ奏法

2本指を同時に使って弾けるようになる

指を個別に使ったピッキングに慣れてきたら、次は2本の指を組み合わせたスタイルで練習してみましょう。2本の指を組み合わせてフィンガーピッキングができるようになると2音を同時に弾いたり、バラして弾くことができるようになります。

特に3弦と1弦などの離れた弦も同時に弾けるのは、フィンガーピッキングならではのメリットです。タイムラグなしにピアノのようなスタイルで音が出せると、よりソロギターでの表現が広がります。確実に音が出せるようにトライしましょう。

慣れないうちはテンポを落として練習することをおすすめします。人差し指と親指に慣れたら、薬指と親指を使った奏法も練習して弾けるようになっておくと後がスムーズです。

3本指で弾けるようになったら応用フレーズにも挑戦する

2本指を組み合わせた弾き方になれたら、最後は3フィンガーに挑戦しましょう。親指で6弦から4弦の低音弦を弾いて、合間に人差し指と中指をリズミカルに弾くというスタイルが基本です。

まずは親指のフレーズを練習して曲の構成を把握してから、人差し指と中指をプラスしていく分解トレーニングを行いましょう。慣れてくると、様々なコードのフォームに対応した弾き方ができるようになります。

普段はフラットピックを使ってアコースティックギターを弾いているという方は、指が使えるようになるとフラットピックとの併用も可能です。

余裕が出てきたらハンマリングやプリングで音に装飾を加えると、さらにフレーズが良くなるので試してみましょう。

-演奏テクニック